6月です。じめじめする日が多い月です。熱中症にならないように朝食をしっかりとりましょう。

交通安全講話

 警察官の方が、安全な歩行についてのお話をしてくださいました。いつも右、左、右を見て横断すると、事故に遭わないと教えてくださいました。警察官の方は、大人になっても、続けているそうです。交差点を安全に渡れているか、見守っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

掃除名人

 1年生が、帰った後、6年生が1年生の教室を掃除していました。玄関掃除の子どもたちは、心を込めて掃除をしていました。外庭掃除の子どもたちは、力いっぱい草を抜いていました。みんな掃除名人です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 代休
1/30 5年夢の教室
1/31 5年夢の教室

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

3年生

学校いじめ防止基本方針