6月です。じめじめする日が多い月です。熱中症にならないように朝食をしっかりとりましょう。

5月23日給食

今日の給食は、『中華めん、ジャージャーめんの具、うま塩キャベツ、春巻き、いちごゼリー、牛乳』です。
下の数字は、献立の栄養価(左)と学校給食実施基準の値(右)です。

エネルギー:780kcal /650kcal
たんぱく質:28.7g /27.0g
カルシウム:369mg /350mg
食物繊維: 5.3g / 4.5g
食塩:3.2g /2.0g

今日は『ジャージャーめん』についてです。
ジャージャーめんは、中国山北部にある東省発祥の麺料理です。
ジャージャーめんには、豚のひき肉か豚肉を細かく刻んだものを、豆味噌や甜麺醤で炒めたものがのっています。これは中国で「炸醬(ジャージアン)」と呼ばれており、日本に渡ってきた時に発音が変化してジャージャーめんとなりました。

お肉の上にきゅうりなどの野菜をのせることで、さっぱり食べられるだけではなく見た目も楽しむことができます。
ぜひ。お家でも作ってみましょう!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31