梅雨入りし、東海地方も 大気の不安定な天候が続いています。 異常な暑さにも警戒が必要です。 合い言葉は「(あ)さごはん・(す)いみん・(お)ちゃ」。 食事や睡眠をしっかりとり、体調管理をしていきましょう。

修学旅行 清水寺 その2

舞台を下から見上げて、その高さを実感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 清水寺 その1

学級写真の撮影をしました。坂がとても混んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 昼食 その3

ご飯を食べ終わり、バスで清水寺へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 昼食 その2

みんなと楽しく会話しながら、食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 昼食 その1

ホテル本能寺でカツカレーを食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 班別自由行動

タクシーで選んだ見学場所をまわっています。写真は、伏見稲荷神社です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 朝食

朝食を食べて、宿を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 伝統工芸体験 その5

湯呑みやマグカップに絵付けをしました。どんなデザインにしようか考えながら描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 伝統工芸体験 その4

狐のお面は、見本を見ながら最後まで丁寧に仕上げている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 伝統工芸体験 その3

数珠は、自分の願いごとに当てはまる色を選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 伝統工芸体験 その2

事前に希望したものを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 伝統工芸体験 その1

広間に集まって、体験活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 夕食 その3

満腹になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 夕食 その2

部屋ごとに食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 夕食 その1

豪華な夕食を部屋で食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 宿 その2

現在、班長会をしています。他の子どもは、少しゆっくり休憩中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 宿 その1

宿に入り荷物の整理をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 買い物タイムその2

買い物を終えて、京都へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 買い物タイム2 その1

奈良公園での買い物タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 奈良公園 その3

鹿に圧倒されている子どもが多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

校長からのお知らせ

学校だより

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

特別支援学級通信

保健だより

PTA活動

地域学校共働本部(コミュニティ・スクール)

その他のお知らせ