梅雨入り後、東海地方も 大気の不安定な天候が続いています。 大雨や異常な暑さにも警戒が必要です。 合い言葉は「(あ)さごはん・(す)いみん・(お)ちゃ」。 食事や睡眠をしっかりとり、体調管理をしていきましょう。

5月1日の梅坪小学校(5) 3年生 算数

12➗3の式になる問題を作りました。自分で問題を作り、解くことを繰り返すと力が定着します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日の梅坪小学校(4)2年生 国語

風のゆうびんやさんの音読練習をしていました。登場人物の気持ちを考え、どのように読むか工夫できるようにします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日の梅坪小学校(3)1年生 国語

ひらがなを習った1年生は、言葉集めをしていました。今日は、「え」のつく言葉を考えて、発表することができました。
画像1 画像1

5月1日の梅坪小学校(1)5月に入りました!

5月に入りました。
不安定な天候が続いています。
GWの谷間ですが、子どもたちは元気な姿を見せています。

1年生は、朝の支度に慣れてきたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのお知らせ

学校だより

学年行事予定

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

特別支援学級通信

保健だより

PTA活動

その他のお知らせ