梅雨入り後、東海地方も 大気の不安定な天候が続いています。 大雨や異常な暑さにも警戒が必要です。 合い言葉は「(あ)さごはん・(す)いみん・(お)ちゃ」。 食事や睡眠をしっかりとり、体調管理をしていきましょう。

3年 学年通信 10月6日号

2年 学年通信 10月6日号

1年 学年通信 10月6日号

昨日発行です。1年 学年通信 10月6日号

5年生 キャンプの説明

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目は、どの学級もタブレットを使ってキャンプの説明をしていました。後、1週間程でキャンプです。それぞれの活動がうまくいくように準備を進めていきます。

4-1 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ありがとうの芽を広げようと学級で活動に取り組んでいます。他のグループからアドバイスをもらい、次の活動内容を話し合って決めました。

2-1、2-2 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組がおもちゃ屋を開いて、2組がお客さんになり活動しました。楽しく活動できました。教育実習生も参加しました。

3−1 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達のスピーチを聞き、よいところやアドバイスを伝え合いました。そのアドバイスを受けて、またスピーチ原稿を書き直してよりよいものにしていきます。教員も研修をして、子どもたちの力をのばすために、どのように授業をしたらよいか検討を重ねています。

1−3 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
育てた朝顔のつるを使い、丸くまとめました。しばらく乾かして、クリスマスツリーを作る予定です。

1-2 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分かりやすい話し方の理由について考えました。2つの文章を読んで、その違いから順序や理由の言葉があると気付くことができました。

2-2 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3けたの足し算と引き算の計算の仕方について学びました。どちらも一の位から計算することが同じであると確認しました。くり上がりやくり下がりに気を付けて練習問題を解きました。

1-2 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の作った形でしゃぼん玉を作りました。友達と見せ合う姿が見られました。

2-2 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科で作ったおもちゃの使い方について説明しました。説明した後、友達のおもちゃで遊びました。楽しく活動する姿が見られました。

4-1 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書感想画の下描きを練習しました。龍と男の子がどんな構成で描くか考えながら、描きました。龍より男の子を描く方が難しいという声が聞かれました。

5-2 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
canを使った表現を復習しました。キーン先生と一緒に発音して、学ぶことができました。

5-3 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読むの清書をしました。ポイントを復習して、手本をよく見ながら書くことができました。

3-2 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
あまりの扱い方の違いについて考えました。たす時とたさない時の違いが分かりました。

3-1 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
話の中心を落とさないように話したり、聞いたりする授業をしています。友達の紹介をする時の文章構成について学びました。

4-3 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Do you have a pen?の学習をしました。歌で単語を覚えて、文房具が英語で言えるようになってきました。

4-2 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
役割を決めて話し合いをした振り返りをしました。改善できる点はどこか、確認しました。

4-3 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「りゅうの目のなみだ」の本を読んで心が動いた場面を決めました。読書感想画の準備をしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

学年行事予定

1年生学年通信

PTA活動

緊急情報

地域学校共働本部(コミュニティ・スクール)

校外の情報