梅雨入り前、大気の不安定な天候が続いています。 異常な暑さにも警戒が必要です。 合い言葉は「あ・す・お」。 食事や睡眠をしっかりとり、体調管理をしていきましょう。

鬼の面をつくろう。(1月26日 特別支援)

画像1 画像1 画像2 画像2
 節分が近づいています。子どもたちに節分の行事を知ってもらおうと、鬼の面を作ることにしました。様々な色の画用紙を使って、目や鼻や口などのパーツを作って貼り付けることで、個性的な鬼たちが生まれました。髪の毛は柔らかい色紙をくしゃくしゃにして貼り付けます。それぞれの貼り付け方でこれまた面白い仕上がりです。表情もいろいろですが、どう見てもかわいい鬼たちばかりです。
 自分の中のいろいろな鬼を退治して、より一層成長できるように、作ったお面を使って豆まきをやりたいですね。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 心の相談員
1/31 心の相談員
2/1 ミニ通学団会
入学説明会
2/2 交通安全教室(1年、4年)
読み聞かせ(偶数)
2/3 心の相談員

校長からのお知らせ

学校だより

1年生学年通信

PTA活動