梅雨入りし、東海地方も 大気の不安定な天候が続いています。 異常な暑さにも警戒が必要です。 合い言葉は「(あ)さごはん・(す)いみん・(お)ちゃ」。 食事や睡眠をしっかりとり、体調管理をしていきましょう。

クリスマス会をしたよ (1年生 12月21日)

 今日は、学年で「クリスマス会」を行いました。まず、鍵盤ハーモニカとすずを使って、「ジングルベル」を演奏しました。サンタさんに届くかなと一生懸命演奏する子どもたちは、本当にかわいいなと思いました。
 次に、「トナカイのそり引きレース」を行いました。二人一組でプレゼントが乗ったそりを引っ張りながら走り、次の子へつないでいきました。途中、プレゼントが落ちてしまうハプニングが続出!!落ちたことに気付かずにひたすら走っていく子、そのプレゼントを拾い、「待って〜〜〜。」と大急ぎで追いかける子、なんとか無事に次の子につながってホッとする子。たくさんの笑いに包まれた、とても楽しい会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/6 冬休み(最終)
1/7 書き初め大会
心の相談員
一斉下校(14:10)