東海地方も梅雨入り。 大気の不安定な天候が続きます。 異常な暑さにも警戒が必要です。 合い言葉は「(あ)さごはん・(す)いみん・(お)ちゃ」。 食事や睡眠をしっかりとり、体調管理をしていきましょう。

今日の給食です(4月13日)

 今日の予想最高気温は28度。6月中旬ごろの暑さだそうです。急に暑くなったので、子供の体調管理が心配です。外で活動するときの服装やマスクの着用について、注意喚起をしていきます。
 さて、さすが6年生は給食当番の仕事も効率よく、てきぱきと進めていました。一人ずつの配膳も多いです。たくさん食べて、元気な体作りができますね。

【今日の献立】★お花見献立★
ごはん、牛乳
かきたま汁、ちらしずし、イワシの生姜煮、花見だんご


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 委員会
視力・聴力検査(5年)
心の相談員
4/19 全国学力・学習状況調査(6年)
視力・聴力検査(3年)
心の相談員
4/20 個別懇談会(13:35下校)
視力・聴力検査(2年)
4/21 個別懇談会(13:35下校)
視力・聴力検査(1年)
4/22 個別懇談会(13:35下校)
視力・聴力検査(7・8・9・10組)
心の相談員