豊かな自然に囲まれた歴史ある学校です。合言葉は「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校」それが豊松小学校です!

6月24日(月)5,6年生が着衣泳を行いました

本日、日本赤十字社のボランティア指導員3名を迎えて、着衣泳体験を行いました。水の事故から命を守るための大切な学習です。
はじめに、いざという時に救助を待つための浮き身を教えていただきました。着衣のままやペットボトルをもって水に浮く体験をしました。はじめは恐る恐る行っていましたが、少しずつ慣れて上手に浮けるようになりました。他にも、溺れている人を見つけた時の対応の仕方や、ライフジャケットなどの道具を着用して水に入る等、日頃できない貴重な体験をすることができました。
5,6年生の真剣に学習に取り組む姿がとても素敵でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 いじめ0の日、5時間授業
7/3 交通安全講習会(3・4年)
7/5 朝会