豊かな自然に囲まれた歴史ある学校です。合言葉は「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校」それが豊松小学校です!

【3・4年】六所神社の宮司さんのお話を聴きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月29日(水)2時間目、学区にある六所神社の宮司さんに来ていただき、六所山や六所神社の歴史や先祖のお話、「六所山」は昔「吉木山」だったという話などを3・4年生にわかりやすく、丁寧に教えていただきました。(「六所山校歌にも登場します)
 宮司さんはたくさんの資料を用意してくださり、子どもたちや教師に配付してくださいました。また、子どもたちも、とても集中して熱心に聞き、授業の最後にはたくさんの質問もできました。
 今回の学習でも、地域のすばらしさや人(お話しいただいた宮司さん)の温かさに触れることができ、子どもたちにとって幸せな時間となりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 いじめ0の日、体重計測(1〜4年)、5時間授業
6/4 体重計測(5、6年、ヤマガラ)
6/5 松平連合キャンプ(〜6/6)、全国学力学習状況経年調査(6年)
6/7 朝会