豊かな自然に囲まれた歴史ある学校です。合言葉は「今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校」それが豊松小学校です!

【6年】「自由」について考えました

画像1 画像1
画像2 画像2
 14日(火)の5時間目、6年生の教室では、「自由」について考える道徳の授業をしていました。運動会が終わったばかりで、疲れも残っているかと思いますが、全員が集中して授業に取り組んでいる様子に感心しました。
 授業の振り返りでは、「この授業をする前は、自由だったら何をしてもよいと思っていたけれど、(他の)人に嫌な思いをさせたり、迷惑をかけてはいけないことがわかりました」といった子どもの発言が聞かれました。そして、発言した子に温かい拍手を送る周りの子どもたち…。学級の温かさや心地よさをしみじみと感じました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 体力テスト、第1回学校運営協議会
5/31 読みっ子はーと便(読み聞かせ)、プール清掃(3〜6年)
6/3 いじめ0の日、体重計測(1〜4年)、5時間授業