「令和5年度 第53回愛知県野生生物保護実績発表大会」で最高位の「愛知県知事賞を受賞しました。日頃のご支援とご協力、ありがとうございます。愛鳥活動57年目の令和5年度もがんばります。

5/9 夏鳥探鳥会 日影ダムコース

 日影ダムコースでは、イワツバメやカルガモの様子を見ることができました。また、ヘビをくわえたサシバを間近で見ることができ、子どもたちは大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9夏鳥探鳥会 シラカシ池

 シラカシ池コースでは、木の枝にとまるハシブトガラスを見ることができました。また、ウグイスやメジロ、センダイムシクイの声をたくさん聞くことができました。住宅の近くではツバメ、田んぼではカルガモやキジバトの姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 夏鳥探鳥会 二畳ヶ滝コース

 散歩日和の晴天の中、夏鳥探鳥会が行われました。二畳ヶ滝コースでは、カワウやたくさんのイワツバメを見ることができました。長い道のりを歩き疲れたとは思いますが、子どもたちは「楽しかった!」「鳥のことが知れて嬉しかった!」と言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/16 水泳
一斉下校15:10
いじめ防止委員会
7/19 安全点検日
休業前集会
祝祭日・代休
7/15 海の日