「令和5年度 第53回愛知県野生生物保護実績発表大会」で最高位の「愛知県知事賞を受賞しました。日頃のご支援とご協力、ありがとうございます。愛鳥活動57年目の令和5年度もがんばります。

6/17 野鳥の森探検ビンゴ3

 巣箱を見つけて、形や様子を絵や言葉で書いたり、キノコを求めて森の中をめぐったり、グループで協力して頑張っていました。結果は後日、放送で発表されるそうです。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 野鳥の森探検ビンゴ2

 お題の通り、ヤッホーの丘から双眼鏡で職員室前の鳥(写真)を見る子どもたち。すぐに鳥の名前を答えていました。さすが滝っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/17 野鳥の森探検ビンゴ1

 愛鳥委員会の企画で、野鳥の森探検ビンゴを行いました。全校の子どもたちが5つのグループに分かれて、ビンゴカードに書いてあるお題をクリアするために、野鳥の森を探検します。お題は、大きな葉っぱを持ってくる、キノコを見つける、10cmの枝を持ってくるなど、全部で9つです。各グループ、しっかり作戦を立てて、野鳥の森に入って行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
9/2 休み明け集会
民生委員愛の一声運動7:40
一斉下校13:00
9/3 一斉下校13:00
いじめ防止委員会
9/4 避難訓練