「令和5年度 第53回愛知県野生生物保護実績発表大会」で最高位の「愛知県知事賞を受賞しました。日頃のご支援とご協力、ありがとうございます。愛鳥活動57年目の令和5年度もがんばります。

6/30 メダカのたまご

画像1 画像1
5年生は地元の区長様からいただいたメダカを育てています。
そのメダカのお腹に「たまご」が!
早速 顕微鏡で観察しました。
教室にデジタル顕微鏡カメラを常設し、毎日観察します。
何日目にふ化するのか、楽しみです。

6/30 初夏の味 ただいま完熟中

画像1 画像1 画像2 画像2
学校敷地内にワインレッドの実がなっていました。
ヤマモモの実です。
今年のヤマモモの実は 大粒です。

6月14日 心が和みます

画像1 画像1 画像2 画像2
折り紙で作った掲示物です。
本校に勤務されている「心の相談員」さんの作品です。
学校の中が ほんわか温かい雰囲気になります。
他にも 全校児童へ しおりのプレゼントがありました。
本校の相談員さんは、温かく、いつも笑顔です。
おかげで、子どもたちの心は、とても癒されています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 入学式準備9:00〜10:30