本校は、市内で「みどりの学校」と呼ばれ、親しまれています。自然に囲まれた環境を生かした行事が、一年を通じて、たくさん行われています。

「サワガニを見つけたよ!」念願の滝川学習をしました!【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 24日の木曜日、4年生が「滝川学習」に取り組みました。いろいろな水生生物が見つかり、子どもたちは大喜びでした。学校に戻ってからも、子どもたちの興奮は冷めやらず…。見つけた生き物を互いに見合って、学習を深めていました。
 この学習をするにあたり、地域の方のご協力で、川辺の草刈りをしていただきました。安全に学習に取り組ませることができたのも、地域の方々のおかげだと感謝しております。ありがとうございました。

【あべちご】自立活動の授業〜言葉で丁寧に伝えよう〜

 この日の授業は、丁寧な言葉で相手に自分の意思を伝える大切さを学ぶねらいで、絵伝言ゲームを行いました。伝え手は手元にある絵を「言葉」だけで相手に伝えます。受け手は伝え手の言葉だけを頼りに絵を描いていきます。もとの絵と描いた絵が一致すれば拍手!です。情報をなんとなく、ではなく、位置や形を詳細かつ具体的に伝えなければなりません。何度もゲームを繰り返すうちに、子どもたちは相手により伝わりやすい言葉を選び、話し方も丁寧になっていきました。話上手をめざして頑張ろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の今日のめあて「あしぴたをがんばろう!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「今日はいつもに増して、姿勢がいいですねぇ」。
 そう言いながら、始まった書写の時間。「だって先生、今日のめあては「あしぴた」だもん!」と1年生の子どもたちが指差す先には、「きょうのめあて あしぴたをがんばろう!」が、ありました。級訓の通り、今日のめあても、「みんなでいっしょにがんばる」1年生はとてもすてきでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備(5・6年)
4/6 入学式・始業式

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

2年学年通信

1年学年通信

3年学年通信

5年学年通信

6年学年通信