本校は、市内で「みどりの学校」と呼ばれ、親しまれています。自然に囲まれた環境を生かした行事が、一年を通じて、たくさん行われています。

【2年】保健の授業〜話し声・せき・くしゃみ〜

 2年生に向け、養護教諭が保健指導を行いました。本日のテーマは「おしゃべり、せき、くしゃみで飛沫はどれくらいとぶの?」です。小道具を使った分かりやすい説明に子どもたちは興味津々でした。「せきがとばないように、ハンカチで口をおさえるといいんだよね」「調子が悪かったら、マスクをするのも大切だよね」と、自分たちの生活経験を思い出しながら、感染予防についての知識を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 6年生を送る会
3/4 5時間授業、通学団会

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

心の相談室だより

毎月の下校時刻

いじめ防止基本方針ほか