一人ひとりが自ら学び、地域と共に育ち合う幸海っ子

3/24 修了式 5

生徒指導の先生の話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/23 6年生

少しずつ教室の片付けが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/23 5年生 国語

漢字プリントの答え合わせをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23 4年生 理科

復習プリントを解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23 3年生 学活

お楽しみ会で宝探しをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/23 2年生 学活

学活でお楽しみ会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23 1年生 がっかつ

学活の時間にお楽しみ会でレクをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 6年生 教室

6年生が卒業して、教室が寂しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/22 さちのみ

理科の復習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/22 2年生 国語

国語のテスト直しをしました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 1年生 学活

新1年生のために教室の飾り付けを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 3、4年生  体育

キックベースを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/20 卒業式 7

卒業生の門出送りが行われました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17 2年生  国語

1年間の思い出の作文を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17 1年生 学活

教室の飾り付けの花などを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17 6年生 卒業式練習

最後の練習でした。授与の返事や呼びかけ、歌など全てに気持ちが入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 さちのみ 算数

面積の計算をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/10 5年生 国語

チャレンジテストの直しを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/10 3年生4年生 体育

キックベースを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 5年生 放課

プログラミングで作ったプログラムなどを見合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式・始業式

校長からのたより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

地域学校共働本部

保健関係