一人ひとりが自ら学び、地域と共に育ち合う幸海っ子

12/9 6年生 総合学習

秋のふるさとウォークで、お世話になった方へのお礼の手紙を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 5年生  学活

9月から今までに配布されたプリントやテストをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9 3年生 理科

テストの解説を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/9 2年生 算数

正方形や長方形、直角三角形について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/9 1年生 学活

みんな、お楽しみ会で楽しい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 6年生 家庭科

冬を暖かく過ごすための日光の扱い方について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 5年生 算数

分数、小数、整数の関係を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 4年生 理科

ガスコンロで金属をあたためて、体積が増えるかどうかの実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 3年生  外国語

ALTの先生と「What do you want?」について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/7 1、2年生   体育

体育でなわとびの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 6年生 秋のふるさとウォーク8

高月院で、お話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 6年生 秋のふるさとウォーク7

松平家の家系図について、いろいろ聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/2 6年生 秋のふるさとウォーク6

展望台から豊田市が一望できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 6年生 秋のふるさとウォーク5

紅葉が綺麗でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/2 6年生 秋のふるさとウォーク4

松平東照宮の天井画を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 6年生 秋のふるさとウォーク3

松平東照宮の中でお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 6年生 秋のふるさとウォーク2

松平東照宮でお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 6年生 秋のふるさとウォーク1

秋のふるさとウォークで松平東照宮に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/1 6年生  国語

「世界に発信しよう」で、調べたことをタブレットのアプリのワードを使ってまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 5年生 国語

「大造じいさんとがん」の範読を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

地域学校共働本部

保健関係