一人ひとりが自ら学び、地域と共に育ち合う幸海っ子

3/8 6年生 ワックスがけ

少人数教室と6年生教室のワックスがけの準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 5年生 ワックスがけ準備

5年生全員で、教室のワックスがけの準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 4年生 ワックスがけ

4人で頑張って教室内の荷物を出して、床の水拭きをして、ワックスがけの準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 3年生 ワックスがけ

5、6時間目教室のワック掛けをしました。最初3年生全員で荷物を出して掃除をし、先生がワックスをかけました。
画像1 画像1

3/8 2年生 学活

卒業式の飾り付けの折り紙を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 1年生 国語

動物の秘密を調べ、タブレットに入力しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 5年生

5年生のまとめの学習として、いろいろな教科の問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 3年生 算数

そろばんの使い方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 さちのみ  自立

5年生で頑張ったことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 1年生 算数

広さくらべの学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 4年生 理科

水の状態変化の実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 2年生 音楽

卒業式に歌う歌を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 4年生 図工

版画で、彫刻刀の使い方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 6年生 学活

愛校活動として、1、2年生といっしょに、教室のワック掛けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 5年生 国語

5年生で学習した漢字の総復習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/3 さちのみ 総合学習

卒業生を送る会の振り返りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/3 むくのき 社会

日本と世界の結びつきについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/3 3年生 国語

物語の構成をタブレットに入力しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 2年生 生活科

卒業式の飾り付けの折り紙を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 1年生 音楽

ひなまつりや校歌の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

地域学校共働本部

保健関係