一人ひとりが自ら学び、地域と共に育ち合う幸海っ子

5/27 3・4年生 体育

50m走のタイムを測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 5年生 道徳

 「やさしいユウちゃん」という題材で、本当の優しさについて、話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/27 むくのき 総合

1年生に学校の紹介をするビデオをタブレットを使って作りました。
画像1 画像1

5/27 3年生 総合

裏山で見つけた生き物をタブレットや図鑑を使って調べ、まとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 4年生 算数

1けたで割る割り算の筆算の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/27 6年生 国語

復習として 漢字ドリルやプリント問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26 全校 一斉下校

熱中症予防のため、今年度から一斉下校は、ワークスペースで行うことになりました。
画像1 画像1

5/26 5年生 図工

一輪の花という題で、絵を描きました。
画像1 画像1

5/26 6年生 帰りの会

帰りの会の様子です。
画像1 画像1

5/26 6年生 図工

初めての水墨画です
画像1 画像1

5/26 4年生 帰りの会

帰りの会の様子です。
画像1 画像1

5/26 4年生 社会

愛知県について調べたことをタブレットを使って、まとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 3年生 社会(4)

古くからある建物をタブレットの地図アプリを使って調べました。
画像1 画像1

5/26 3年生 社会(3)

古くからある建物をタブレットの地図アプリを使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26 3年生 社会(2)

古くからある建物をタブレットの地図アプリを使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26 3年生 社会(1)

古くからある建物をタブレットの地図アプリを使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26 2年生 音楽

ドレミの歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 1年生 国語(4)

画像1 画像1
クイズの問題のヒントをタブレットを使って、作りました。

5/26 高学年 救命救急講習 2

救命救急講習で実際に人形を使って、胸骨圧迫の練習をしました。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン オ 危機管理を意識し、児童の人権と命を第一に考えた安全・安心な居場所となる学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 1年生  国語(3)

国語でクイズを考えて、クイズの答えをタブレットのお絵かきアプリを使って、絵で描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

地域学校共働本部

保健関係