一人ひとりが自ら学び、地域と共に育ち合う幸海っ子

5/10 2年生 道徳

「ぽんたとかんた」という題材の文を読んで話し合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 1年生  算数

算数に時間に「10までの数」の復習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 6年生 国語

「イースター島にはなぜ森林はないのか」という説明文を読んでまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 5年生 国語

文章の構成を考えながら読み取りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 3年生 学活

学活の時間に、級訓のアイディアをタブレットを使って作り、発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 さちのみ  算数

小数の筆算の仕方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 2年生 図工

図工で楽しかったことを絵で表現して、みんなの前で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 1年生 算数

算数で、数を並べたり、比べたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 清掃活動

清掃活動を今日まで学級ごとに行ってきましたが、来週からは縦割り班で行うようになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 お昼の放送

文化委員会が交代で、給食の時間にお昼の放送をしています。「今日は何の日」や曲を選んで流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 給食、配膳

久しぶりの給食の配膳です。上手にできたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 6年生  体育

体育でリレーをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 5年生  社会

低い土地の暮らしについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 4年生 国語

新出漢字の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 さちのみ  社会

日本の国土の特徴について、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 3年生 算数

割り算の復習をしました。
画像1 画像1

5/6 1、2年生   体育

1、2年生合同で、たんぼドッチボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 6年生  音楽

歌詞の情景を思い浮かべながら、歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/6 5年生  国語

テストの解説を聞き、間違えたところの復習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/6 4年生 図工

できた作品の発表会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31