一人ひとりが自ら学び、地域と共に育ち合う幸海っ子

1/19 2年生  書写

マスに合わせて、漢字やひらがなの大きさに注意して、文を書く練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 3年生 総合学習

総合学習で育てた大豆や小豆について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/14 4年生  書写

点や画に注意して、硬筆の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 6年生  国語

「ヒロシマのうた」の推薦カード作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 4年生  国語

自分の主張を伝えようという課題で、主張したいものを取り上げて、思考ツールを使い発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 5年生  書写

書き初めが終わったので、これからは硬筆の練習を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 1年生  国語

国語の時間に日本昔ばなしを読んでもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/12 2年生  書写

書写の時間に、2年生で習った字のまとめの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 6年生  書き初め

みんな集中して、書き初めに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 5年生  書き初め

みんな集中して、書き初めに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 4年生  書き初め

みんな集中して、書き初めに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 3年生  書き初め

みんな集中して、書き初めに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 2年生  書き初め

みんな集中して、書き初めに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/7 1年生  書き初め

みんな集中して、書き初めに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23 5年生  書写

書初め前の学校での最後の練習の時間でした。一字一字丁寧に最後のはらいやとめまで集中して書きました。あとは、冬休みにがんばって練習しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23 6年生  国語

国語で「ヒロシマのうた」について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23 5年生 学級活動

冬休みに向けて、冬休みの生活について聞きました。また、冬休みの目標を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23 3年生  国語

年賀状の書き方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/23 2年生  国語

今日は、漢字の月例テストをしました。終わった子から読書をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/23 1年生  国語

書初めの練習をしました。書初めで書くひらがなをうまく書くポイントを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

地域学校共働本部