一人ひとりが自ら学び、地域と共に育ち合う幸海っ子

12/20 異学年交流での温かいつながり

 幸海小学校では、わくわくファミリー、通称わくファミで清掃や遊びなど異学年交流を行なっています。明後日の木曜日は今年度最後の長縄遊び。6年生のリーダーが廊下のファミリー掲示板にポスターを貼ってくれました。ありがとう。また、みんなのわくわくが増えそうですね。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり
画像1 画像1

12/20 安心安全な学校環境のために

 電気系統の保全のために、毎月、協会の方が確認に来ます。今日も異常なしでした。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン オ 危機管理を意識し、児童の人権と命を第一に考えた安全・安心な居場所となる学校づくり
画像1 画像1

12/20 新しいサッカーコートでの一場面

 なかよしタイムで早速、運動場でボールを蹴りだした子供たち。最初はみんなでうまく遊べなかった子供たちも話し合ってゲームを楽しみ出しました。ちょっとした場面でも関わりをつくる学びになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20 6年算数 プログラミングで解決

6年生は学習タブレットのscratchを使って、プログラミングで答えを見つけ出す学習中でした。
指令を選択して、2や3の倍数の表を色分けすることができていました。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ・児童の情報活用能力及び、教員の ICT 活用指導力・情報活用能力を育成する。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 子供たちの喜ぶ顔を思い浮かべて

 昨日は子供たちの下校後、先生方が運動場に出てサッカーゴールを設置しました。あらかじめ一人ラインを引く校務主任の先生。「簡単なコートですけどね」と言ってさわやかに笑っていました。ワールドカップで盛り上がったこのタイミング。明日、子供たちの喜ぶ顔が目に浮かびます。
画像1 画像1

12/19 クラブの楽しみ

 昨日はクラブがありました。理科室をのぞくと、プラ板を完成させた子供たちが!記念写真ではいポーズ!みんな満足げ。次々とアイデアで楽しませる先生方の努力。ありがとう。
画像1 画像1

12/19 1年国語 順序を表す言葉は?

 一年生の教室では、順序を表す言葉の学習をしていました。作文やスピーチでも頻繁に使う言葉です。説明文の読み取りにも出てきますね。
 子供たちは教科書の中から先生が示した3つの言葉を見つけ、次々と線を引くことができていました。「はじめに」は、みんなすぐに見つけられましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 2年図工 何ができるのかな

 2年生は図工室で新聞紙を使って作品作りをしていました。ずいぶん愛着をもって作成しています。出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/19 5年国語 好きをプレゼンしよう

 今日で3時間目。好きな本を友達に紹介する、プレゼンの学習です。図書館で授業をしました。
 スカイメニュー上で作成したスピーチ原稿を時間を計って友達に聞いてもらったところ、どの子も2分に満たなかったので、とても残念そう。お互いにもう少し詳しくするところをアドバイスし合いました。
 水曜日にはビデオ撮りをして、中央図書館のビブリオトークに応募します。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ・個別最適な学び、協働的な学びにより、自ら学ぶことが楽しい児童を育成し、基礎学力向上を目指す
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 6年書写 鈴木先生のご指導

今日は、3年生から6年生まで、書写指導講師、鈴木先生の授業がありました。
ポイントを確かめながら、お手本通りに書こうと真剣な表情の子供たちでした。先生も褒めてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 2年算数 お話をもとに式を考えました

 2年生は線分図を使いながら、お話をもとに問題を解いていました。文章中の数字を整理しながら、式を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 1年道徳 大切ないのち

 子供たちの発言を聞いて、とても心の温かい子供たちだと再確認しました。妊娠中のお母さんを大切にすることは、お腹の中の赤ちゃんを大切にすることにもつながるといった意見も出ました。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン 温かいこころをもつ子
画像1 画像1
画像2 画像2

12/16 図書館キャンペーンは終了しましたが

2週間にわたる図書館キャンペーンが終了しました。
期間中6冊借りられた子が6年生では一名でした。引き続き本に親しむ機会をつくっていきます。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン 図書利用の推進
画像1 画像1
画像2 画像2

12/16 図書館ボラクローバーさんの輝き

地域学校共働本部では、地域のボランティアさんや講師さんのお力を生かした事業が展開されています。今日は図書館ボランティアのクローバーさんが、図書館の飾り付けに来てくださいました。毎回季節に合った飾りを考えてくださっています。もっともっと図書館に来るのが楽しみになりそうです。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ウ ふるさとの「自然」「歴史」「ひと」から学び、社会全体で児童を育てる開かれた学校づくり
画像1 画像1

12/16 現職教育 先生方の研修会

子供たちの下校後の時間を使って、休憩時間までの45分間、先生方の研修を行なっています。
今年度はコミュニケーション能力を高める部会とICTを生かした授業づくりの部会に分かれて研究しています。短い時間ですが、研修の学びを取り入れた授業を展開しています。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン  エ 教職員が確かな学習・生活指導力をもち、和と誇りをもって教育活動を展開する学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 5年国語 好きをプレゼンしよう

5年生の国語、ビブリオトークの授業2時間目です。
昨日は、選んだ本への思いが伝わるように、構成を考えました。
スカイメニューの発表ノートに配付された項目別のシートを使って、次々と必要な情報を記入していきます。
今では学習タブレットがノートがわりになっており、意欲をもって学習に臨むための必須アイテムになっています。学習終わりのタイマーが鳴ると、ああ〜と言った、もっと続けたかったのため息が聞かれました。
振り返りの感想には、「選んだ本のことがますます好きになった」「こんなによいところがいっぱいあったということがわかってよかった」「次はもっともっと書きたい」という主体的な学びの姿が見られました。うれしいです。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 456年 木曜日の朝は名人タイム

名人タイムは、授業の土台となるコミュニケーション能力を育て、相手を大切にする共感的な姿も大切にしています。聽き名人、伝え名人のスキルアップを目指しながら、アクティビティを毎月先生方が工夫しています。最後の振り返りで到達シールをもらい、個人カードに貼っていきます。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン 重点1 主体的・対話的で深い学びの実現に向けた教育課程編成、授業改善を図る。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16 123年 木曜日の朝は名人タイム

木曜日の朝は名人タイムからスタートします。
ずいぶん伝えることに抵抗がなくなり、聴くときにはあいづちをうちながら共感できるようになりました。先生方からも子供たちの成長の声を聞いています。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン 重点1 主体的・対話的で深い学びの実現に向けた教育課程編成、授業改善を図る。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 6年外国語 思い出を英語で伝える

 リスニングの後、思い出を伝える会話練習をしました。ブライアン先生と担任の先生が、オールイングリッシュで、ジェスチャーを交えながら、水泳のリレーを説明すると、モグラの競争?という珍回答が出て、大笑いでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 5年外国語 由来の国クイズ

 カルタはポルトガル語が由来になっています。他にも、アルバイトはドイツ、いくらはロシア、コンクールはフランスから来た言葉だそうです。みんな自信満々だったのに、意外な答えにびっくり!いくらには、みんなびっくりで、ロシア人って日本人なの?と混乱の発言も出て、大笑いになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式・始業式

校長からのたより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

地域学校共働本部

保健関係