一人ひとりが自ら学び、地域と共に育ち合う幸海っ子

12/21 6年国語 読書とわたし

昨日から始まったこれまでの読書を振り返る取り組み。
中央図書館の募集であるビブリオスピーチに今年も応募します。
子供たちはお気に入りの本についてオススメポイントを見つけながら話の構成を考えました。
今日は、思考ツールのピラミッドを使いました。いくつものオススメポイントから最も大切なカードを選ぶ作業を通して思考を整理していきます。お互いの様子をビデオに撮ってアドバイスをする姿も真剣でした。いいね!
明日は本番。ビデオ撮影です。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン 
ア、児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり 
イ 児童の「よさ」を認め、自己肯定感を育てながら、個々の可能性を引き出す学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 全校朝会 書き初め大会 3時間授業
1/12 避難訓練

校長からのたより

学校だより

保健だより

その他

地域学校共働本部