一人ひとりが自ら学び、地域と共に育ち合う幸海っ子

3/4 4年生 自ら考えたことを実行する力

 4年生は川の清掃に出かけました。持続可能な社会を目指し、自分たちで目標を立て、計画した取り組みの一つです。ちょうど帰ってきたところで、振り返りをしている最中でした。予想以上にプラスチックのゴミが多かったことに気付いた子供達は、個人の追究で学んできたことと結びつけながら発言することができており、感心しました。
 休憩の後は、ゴミを分別するそうです。
※幸海小学校経営ビジョン ⑶本年度の重点努力目標 ・多様な授業形態による学び合いにより、自ら学ぶことが楽しい児童を育成する。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

災害時の対応

地域学校共働本部