一人ひとりが自ら学び、地域と共に育ち合う幸海っ子

2/10 4年生音楽 自信をもつと楽しい

 4年生の子供たちが音楽の時間に木琴やマリンバ、鉄琴、キーボードを使って合奏をしていました。「ジッパデイードウーダー」という曲で、バナナマンの番組のテーマソングにもなっているそうです。どの子も堂々としていて、感心します。「よくやれているね」と声をかけると、「ローリングという技を使って、音を伸ばす時にどうしても速くなってしまうんだよね」という悩みも聞かせてくれました。自信をもって演奏できた先にある課題です。
 教科担任の教務さんによると、録音した合奏を聞いた途端、自分の楽器の音が小さいからバチを替えて欲しいという要望が出るそうです。自信は楽しさに変わりますね。授業参観の録画で見られるそうです。乞うご期待です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

校長からのたより

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

災害時の対応