一人一人が輝く学校 中金小学校ホームページへようこそ。

プールに入りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に3、4年生が体育の授業をプールで行っていました。これから、どんどん泳ぐための内容に変わってきています。本校の児童は、泳ぎがとてもきれいな子が沢山いる気がします。今年の中金っ子もプールの授業が大好きな子たちばかりです。ルールを守り安全にとても楽しい体育の授業となっています。

今年もミストを設置しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミストを昨年同様に体育館前と職員室前に設置しました。ミストを稼働させると、風が起こります。その風はひんやりとし、とても涼しいです。打ち水効果だと考えられます。昨年度は、なかなか外で遊ぶことができずにあまり稼働させませんでしたが、安全確保のためにも校内整備員さんにお願いして付けて頂きました。心配なのは中金っ子だけでなく、暑い中、本校の2人の公務手さんはいつも環境整備に汗を流して頂いています。皆さんにとって、安全な学校でありたいと思います。

プール開きを行いました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、高学年と低学年が綺麗に整備されたプールに入って、水泳の授業を行いました。とても楽しそうにプールの授業が行われていました。気温よりも水温の方が少し低いという最高の条件で、気持ちのいいプールの授業となりました。

プール開きを行いました1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、高学年と低学年が綺麗に整備されたプールに入って、水泳の授業を行いました。とても楽しそうにプールの授業が行われていました。気温よりも水温の方が少し低いという最高の条件で、気持ちのいいプールの授業となりました。

町探険に行ってきました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が町探険に行ってきました。中金町方面にバスに乗って、岩倉神社と旧西中金駅に行って、それぞれの役割を学んできました。自分たちの生活には関係ないと思われるものも、欠かすことのできない大切な役割があることを学んで帰ってきました。みんな暑い中、少し疲れたけど元気に町探険をしてきました。

町探険に行ってきました1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が町探険に行ってきました。中金町方面にバスに乗って、岩倉神社と旧西中金駅に行って、それぞれの役割を学んできました。自分たちの生活には関係ないと思われるものも、欠かすことのできない大切な役割があることを学んで帰ってきました。みんな暑い中、少し疲れたけど元気に町探険をしてきました。

創立150周年記念マスコット2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 創立150周年の取組に、マスコットづくりがあります。36候補の中から、投票で1作品が選ばれます。さて、どのキャラクターになるのでしょうか。楽しみです。

4年生の理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科室の前から元気な楽しそうな声が聞こえてきました。4年生が理科の授業の実験を行っていました。空気を溜めた袋を浮かせていました。「とじこめた空気や水」という単元での実験です。とても楽しそうに活動していました。

図工の作品の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生から6年生までの作品が、階段の踊り場に掲示されています。とても大きく描かれた風景画。自分だけの緑色も個性があっていい色合いが描かれています。今月の授業公開日でお越しの際には、是非ご鑑賞ください。

読み語りがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつも楽しい読み語りが行われています。ボランティアの方たちには、感謝しなくてはいけません。今日は、1年生「へびのたまご?」、2年生「せみのたね」「あめふり」、3年生「このすしなあに」、4年生は「すきなことにがてなこと」、5・6年生「・・・」を読み聞かせていただきました。

モンシロチョウを捕獲しようとしています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ガーデンすくすく」で網を持った中金っ子が、一生懸命にモンシロチョウを追っています。頑張っていますが、なかなか捕獲できない様子でした。

サッカーを楽しむ中金っ子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チャレンジタイムの様子です。6年生+1年生vs2〜5年生でサッカーの試合を楽しんでいます。男女年齢関係なくサッカーを楽しむ姿に感心します。プレーも随所にかっこいい動きがあり、技術の高まりも感じられます。

サッカーを楽しむ中金っ子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チャレンジタイムの様子です。6年生+1年生vs2〜5年生でサッカーの試合を楽しんでいます。男女年齢関係なくサッカーを楽しむ姿に感心します。プレーも随所にかっこいい動きがあり、技術の高まりも感じられます。

サッカーを楽しむ中金っ子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チャレンジタイムの様子です。6年生+1年生vs2〜5年生でサッカーの試合を楽しんでいます。男女年齢関係なくサッカーを楽しむ姿に感心します。プレーも随所にかっこいい動きがあり、技術の高まりも感じられます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31