一人一人が輝く学校 中金小学校ホームページへようこそ。

「ガーデンすくすく」(畑)で収穫(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が「ガーデンすくすく」(畑)でお世話と収穫をしていました。手にはいっぱいのプチトマト。そして大きく育ったオクラを見つけていました。みんな野菜に触って、思い思いの感想も言っていました。先生からは「いいところに気が付いたね」と褒めてもらう場面もありました。

4年生が蛍の飼育をしています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、4年生が大事に管理してくれている蛍の水槽の調子が悪いということで、いろいろなところでお世話になっている方でもある、地域の蛍の飼育のプロに様子を見てもらいました。問題個所をすぐに直して頂き、完璧な飼育の環境が整いました。現在、とても小さい蛍の幼虫が黒く見えるようになってきました。この後、カワニナのいる水槽に入れて世話をします。早く、川に放流する時が来ないか、待ち遠しいです。

1・2年生の図工の作品がリニューアルされました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生の図工の作品がリニューアルされました。発想豊かな作品に、見ているだけでわくわく楽しい気持ちになります。「この作品は、どんな思いで描いたのかな」とか思って観ています。いろいろなものに見えてくるから不思議です。個別懇談会の時には、ぜひ作者の気持ちになってご覧ください。

他校から講師を招いて授業検討会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、猿投中学校から算数の指導員を招いて、5年生の数学の授業で授業検討会を行いました。授業の中でタブレットや投影機(ICT機器)を4台使うなど積極的に活用した授業となりました。授業は大成功でした。5年生は、タブレット操作やICT機器の活用も慣れたもので指導員の先生からも検討会の中で「ICT機器が有効活用できていました。」と褒めていただきました。授業は、ちょっとした各企業が新作を売り込むプレゼンテーション会場の様でした。

プール日和です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に1,2年生が体育の授業をプールで行っていました。水慣れから始まった授業もどんどん泳ぐための内容に変わってきています。もう現在、水を怖がる児童は一人もいません。指導している先生方も「口からバブル光線」とか「水をかき混ぜておいしいカレーを作るぞ」とか「ラッコになるぞ」とか、ほかにもたくさんユニークワードを使い、とても楽しい体育の授業となっています。

最高に嬉しかったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 153号線沿いの植栽活動を去る6月14日(火)に鈴鍵さんの力を借りて行いました。その後、雨が降り、日が照ってを繰り返すうちに、草がどんどん大きくなって綺麗に咲いていた花を覆ってしまうところも出てきました。少しでもと思い一人で草を抜いていると、6年生の子たちが草を抜きに来てくれました。草の多さに負けそうになっていた時だったので、本当に心強かったです。そして最高に嬉しかったです。

ガスエネルギー館見学のまとめができました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、東海市にある東邦ガスのガスエネルギー館に4年生から6年生までの22名が出かけていきました。大歓迎され、見学マナーも素晴らしかったと報告を受けました。帰ってきてから、4年生から6年生が3班に分かれて、それぞれの班で工夫をこらし、学習してきたことをまとめることができました。2階から3階までの階段の踊り場に掲示してあります。学校に見えたときは是非ご覧ください。

7月に入りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑い日が続きます。健康には気を付けて暑い夏も乗り切りましょう。7月に入って昇降口には七夕に向けて笹が飾られています。そこには、思い思いの願い事が書かれた短冊が結び付けてあります。暑い夏を元気に乗り越えるためにも、中金っ子は、給食はモリモリ黙食で食べています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31