一人一人が輝く学校 中金小学校ホームページへようこそ。

雑草ぬきぬき大作戦発動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美化栽培委員会主催の雑草ぬきぬき大作戦が中金タイムに行われました。時間は15分でしたが、始まりの会から終りの会までとても充実した時間となりました。昨年度から始まった「雑草ぬきぬき大作戦」、先輩たちの意思を継いで後輩たちが一生懸命に活動しています。朝日にも照らされ、中金っ子がキラキラ輝いて見えました。

雑草ぬきぬき大作戦発動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美化栽培委員会主催の雑草ぬきぬき大作戦が中金タイムに行われました。時間は15分でしたが、始まりの会から終りの会までとても充実した時間となりました。昨年度から始まった「雑草ぬきぬき大作戦」、先輩たちの意思を継いで後輩たちが一生懸命に活動しています。朝日にも照らされ、中金っ子がキラキラ輝いて見えました。

読み語りがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつも楽しい読み語りが行われています。ボランティアの方たちには、感謝しなくてはいけません。今日は、1年生「たなばたバス」「アランの歯はでっかいぞ、こわーいぞ」、2年生「ぼくらはいけのカエル」、3年生「リゼッテうそをつきにいく」、4・5年生「ゆうきをだしてよ、ローガン!」を読み聞かせていただきました。

全校集会を行いました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館に移動する1年生が素晴らしく、思わず写真を撮ってしまいました。入場すると6年生が待ち受けており、座る場所を指示したり、誘導したりしてくれます。今日の集会の内容は、教頭先生のお話を聞き、校歌を歌い、今週の目標を確認して、池部先生から体育の道具の扱いについての話を聞きました。池部先生から、聞く態度がいいと1年生が褒めてもらいました。他の学年の皆さんも素晴らしい態度でした。

全校集会を行いました1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館に移動する1年生が素晴らしく、思わず写真を撮ってしまいました。入場すると6年生が待ち受けており、座る場所を指示したり、誘導したりしてくれます。今日の集会の内容は、教頭先生のお話を聞き、校歌を歌い、今週の目標を確認して、池部先生から体育の道具の扱いについての話を聞きました。池部先生から、聞く態度がいいと1年生が褒めてもらいました。他の学年の皆さんも素晴らしい態度でした。

高学年が着衣水泳を行いました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外部からインストラクターをお招きして、着衣水泳を行いました。経験しておくだけでいざという時に役に立つ、この着衣水泳。水難事故に遭わないための注意喚起につながる講習にもなりました。

高学年が着衣水泳を行いました1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外部からインストラクターをお招きして、着衣水泳を行いました。経験しておくだけでいざという時に役に立つ、この着衣水泳。水難事故に遭わないための注意喚起につながる講習にもなりました。

植栽活動を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年も鈴鍵さんの協力のもと153号線沿いの植栽活動を終えることができました。日影交差点方向の歩道が可愛い花で彩られました。中金っ子が植えた花が、運転手さんに見えると心が和んで交通事故も減ることでしょう。

学校クリーン活動が行われました3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、40人ほどの地域の方やPTAの方たちが集まっていただき学校クリーン活動が行われました。休日にもかかわらず、これだけの方たちが中金っ子のため、学校のために集まって草取りや草刈りをしていただける地域は、本当に素晴らしいと思いました。しかも、皆さん笑顔で・・・。ありがとうございます。

学校クリーン活動が行われました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、40人ほどの地域の方やPTAの方たちが集まっていただき学校クリーン活動が行われました。休日にもかかわらず、これだけの方たちが中金っ子のため、学校のために集まって草取りや草刈りをしていただける地域は、本当に素晴らしいと思いました。しかも、皆さん笑顔で・・・。ありがとうございます。

学校クリーン活動が行われました1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校クリーン活動が行われました1
本日、40人ほどの地域の方やPTAの方たちが集まっていただき学校クリーン活動が行われました。休日にもかかわらず、これだけの方たちが中金っ子のため、学校のために集まって草取りや草刈りをしていただける地域は、本当に素晴らしいと思いました。しかも、皆さん笑顔で・・・。ありがとうございます。

高齢者体験教室に参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5、6年生が高齢者体験教室に参加しました。目には曇りガラスが入ったゴーグル、耳はイヤホン、足首には重り、足関節にはサポーターを付け、高齢者の方たちがどんなに不自由な中で生活しているのかを体験しました。同時にどんな手助けが有効なのかも学びました。

フレンドタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 南山班で楽しく遊びました。昨年度から始まっているフレンドタイム。遊びながら、体力を高めることが目的です。十分目的は達成できていると、毎回思っています。

南山登山道の整備を行いました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の南山登山が安全にきるよう、綿貫さんとボランティアの方たち(地域の方や保護者の方)で山道の整備を行いました。昨年度も行いましたが、年々登山道が整備されてきている気がします。これも綿貫さんをはじめとする地域の方たちが、日頃から手入れして頂けているからだと思います。今日は、中金っ子が登るときに危なくないように、少し急な斜面に土を少し削って、階段を作って頂きました。これで、綿貫さんの指示のもと当日は、安全にいろいろなことを学んで帰ってくることでしょう。

南山登山道の整備を行いました1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の南山登山が安全にできるよう、綿貫さんとボランティアの方たち(地域の方や保護者の方)で山道の整備を行いました。昨年度も行いましたが、年々登山道が整備されてきている気がします。これも綿貫さんをはじめとする地域の方たちが、日頃から手入れして頂けているからだと思います。今日は、中金っ子が登るときに危なくないように、少し急な斜面に土を少し削って、階段を作って頂きました。これで、綿貫さんの指示のもと当日は、安全にいろいろなことを学んで帰ってくることでしょう。

まちかど図書館開館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、まちかど図書館の日でした。多くのスタッフの方たちが毎回、たくさんの人に来てくれないかと楽しい工作を準備してくれています。1年生6名はいつも楽しそうに活動しています。子ども園の子や地域の方たちにも気軽に参加してほしいと思います。

朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校指導に向かう途中に植栽活動で植えたパンジーが咲く花壇があります。草が生え始めてきて、花を草が覆ってしまうような状況が何日かありました。それが、最近草がなくなっています。誰かが草を抜いてくださったと思っていました。今日、草を抜いている方が分かりました。鈴鍵さんの社員の方たちでした。とても爽やかな方たちでした。いろいろなことでお世話になっている鈴鍵さんです。いつもありがとうございます。

「読み語り」がおこなわれました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第2回「読み語り」が行われました。「読み語り」ボランティアの方たちが中金っ子のために笑顔で参加してくれていることがとても嬉しいです。本日も5名の「読み語り」ボランティアの方たちに来ていただきました。1年生には「あしたうちにねこがくるの」「はやおきおばけ」「おめんです」、2年生には「Ketchup on your cornflakes」「No David」、3年生には「よりみちエレベーター」、4・5年生には「なきたろう」、6年生には「きりんはダンスをおどれない」が読み語られました。

今日から春の交通安全市民運動が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、登校指導に鈴本昌秋市議会議員さんをはじめ、本当に多くの地域の方たちが参加していただけました。心より感謝申し上げます。元気で明るい中金っ子をこんなに多くの方たちに守っていただいて登校できることに、心が温まる思いでした。安全な学校は、こうやって作られていきます。また、中金小学校は交通事故がここ数年起こっていません。昨年度は、県内の優良校3校に選んでいただき、愛知県知事から表彰していただきました。

青空タイムの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今、中金っ子の多くはドッチビーがお気に入りのようです。学年や男女関係なく楽しむ姿は、ドッチビーでも同じ。女子も男子に負けていません。バスケットボールも相変わらず人気です。中庭では、遊具で遊ぶ子たちもいます。「ガーデンすくすく」では、網で昆虫を捕まえる人たちもいます。みんな、楽しそうです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31