・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

9月12日の東広瀬小学校(18)

4年生の体育の授業です。
タブレットから流す動画に合わせてダンスの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日の東広瀬小学校(17)

4年生の体育の授業です。
タブレットから流す動画に合わせてダンスの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日の東広瀬小学校(16)

秋の身体測定の様子です。
日々、心もからだも成長している1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日の東広瀬小学校(15)

3年生の外国語活動の授業です。
色を顕す表現の言語活動を、タブレットの助けを借りながら進めているところです。
画像1 画像1

9月12日の東広瀬小学校(14)

3年生の外国語活動の授業です。
色を顕す表現の言語活動を、タブレットの助けを借りながら進めているところです。
画像1 画像1

9月12日の東広瀬小学校(13)

3年生の外国語活動の授業です。
色を顕す表現の言語活動を、タブレットの助けを借りながら進めているところです。
画像1 画像1

9月12日の東広瀬小学校(12)

3年生の外国語活動の授業です。
色を顕す表現の言語活動を、タブレットの助けを借りながら進めているところです。
画像1 画像1

9月12日の東広瀬小学校(11)

3年生の外国語活動の授業です。
色を顕す表現の言語活動を、タブレットの助けを借りながら進めているところです。
画像1 画像1

9月12日の東広瀬小学校(10)

3年生の外国語活動の授業です。
色を顕す表現の言語活動を、タブレットの助けを借りながら進めているところです。
画像1 画像1

9月12日の東広瀬小学校(9)

3年生の外国語活動の授業です。
色を顕す表現の言語活動を、タブレットの助けを借りながら進めているところです。
画像1 画像1

9月12日の東広瀬小学校(8)

3年生の外国語活動の授業です。
色を顕す表現の言語活動を、タブレットの助けを借りながら進めているところです。
画像1 画像1

9月12日の東広瀬小学校(7)

3年生の外国語活動の授業です。
色を顕す表現の言語活動を、タブレットの助けを借りながら進めているところです。
画像1 画像1

9月12日の東広瀬小学校(6)

3年生の外国語活動の授業です。
色を顕す表現の言語活動を、タブレットの助けを借りながら進めているところです。
画像1 画像1

9月12日の東広瀬小学校(5)

3年生の外国語活動の授業です。
色を顕す表現の言語活動を、タブレットの助けを借りながら進めているところです。
画像1 画像1

9月12日の東広瀬小学校(4)

3年生の外国語活動の授業です。
色を顕す表現の言語活動を、タブレットの助けを借りながら進めているところです。
画像1 画像1

9月12日の東広瀬小学校(2)

タブレットからの動画で学習をしている6年生。
画像1 画像1

9月12日の東広瀬小学校(1)

12日は雨降りの登校となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日の東広瀬小学校(73)

6年生の算数の授業です。
ピザの面積を求めていく、子どもたちの興味、関心が高まる楽しい授業です。
それぞれが気づいたとき肩を仲間とシェアする協働的な学びの授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日の東広瀬小学校(72)

タブレットを使って学習中。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日の東広瀬小学校(71)

タブレットを使って学習中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 クラブ最終回
3/6 感謝の会
3/7 6年生を送る会

学校だより

学年通信

熱中症対応・悩み相談

保健だより

給食だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

学校からのお知らせ

災害時の対応