・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

9月1日の東広瀬小学校(33)

外遊びができないので、教室で遊ぶ1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日の東広瀬小学校(32)

9月になりましたが、厳しい暑さはもうしばらく続きそうです。
学校が再開して、みんなで元気に外遊びをしたいところですが、暑さ指数がとても高くて、外遊びは中止となってしまいました。

画像1 画像1

9月1日の東広瀬小学校(30)

4年生の給食の会食の様子です。
久しぶりにみんなで食べる給食はおいしいですね。
画像1 画像1

9月1日の東広瀬小学校(26)

5年生の総合的な学習の時間です。
バケツ稲の収穫は間近となりました。
これまではタブレットで撮影することが多かったですが、今日は稲をスケッチしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日の東広瀬小学校(25)

5年生の総合的な学習の時間です。
バケツ稲の収穫は間近となりました。
これまではタブレットで撮影することが多かったですが、今日は稲をスケッチしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日の東広瀬小学校(24)

5年生の総合的な学習の時間です。
バケツ稲の収穫は間近となりました。
これまではタブレットで撮影することが多かったですが、今日は稲をスケッチしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日の東広瀬小学校(23)

5年生の総合的な学習の時間です。
バケツ稲の収穫は間近となりました。
これまではタブレットで撮影することが多かったですが、今日は稲をスケッチしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日の東広瀬小学校(22)

2組の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日の東広瀬小学校(21)

2年生の音楽の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日の東広瀬小学校(20)

夏休み明け初日の6年生の様子です。
支え合い、励まし合い、学び合いの6年生は、9月からも学校を引っ張っていきます。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日の東広瀬小学校(19)

4年生の図工の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日の東広瀬小学校(18)

4年生の図工の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日の東広瀬小学校(17)

4年生の図工の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日の東広瀬小学校(16)

3年生の理科の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日の東広瀬小学校(15)

3年生の理科の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日の東広瀬小学校(14)

3年生の理科の授業です。
担任の先生が教材の組み立て方をタブレットからスクリーンに映し出して説明しています。
画像1 画像1

9月1日の東広瀬小学校(13)

1年生の算数の授業です。
デジタル教科書で示された問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日の東広瀬小学校(12)

1年生の算数の授業です。
デジタル教科書で示された問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日の東広瀬小学校(11)

1年生の算数の授業です。
デジタル教科書で示された問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日の東広瀬小学校(10)

1年生の算数の授業です。
電子黒板に映っているのはデジタル教科書の問題です。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学年通信

熱中症対応・悩み相談

保健だより

給食だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

学校からのお知らせ

災害時の対応