・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

10月13日の東広瀬小学校(42)

運動会の全校練習の様子です。

この写真はタブレットで撮影しています。
画像1 画像1

10月13日の東広瀬小学校(41)

運動会の全校練習の様子です。

この写真はタブレットで撮影しています。
画像1 画像1

10月13日の東広瀬小学校(40)

運動会の全校練習の様子です。

この写真はタブレットで撮影しています。
画像1 画像1

10月13日の東広瀬小学校(39)

運動会の全校練習で開閉会式の練習をしました。
その中で国旗などの掲揚、降納をする6年生です。

この写真はタブレットで撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日の東広瀬小学校(38)

アサガオの栽培セットを片付けている1年生です。

この写真はタブレットで撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日の東広瀬小学校(37)

アサガオの栽培セットを片付けている1年生です。

この写真はタブレットで撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日の東広瀬小学校(36)

アサガオの栽培セットを片付けている1年生です。

この写真はタブレットで撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日の東広瀬小学校(35)

アサガオの栽培セットを片付けている1年生です。

この写真はタブレットで撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日の東広瀬小学校(34)

アサガオの栽培セットを片付けている1年生です。

この写真はタブレットで撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日の東広瀬小学校(33)

いもほりをする6年生です。
運動会の練習があって時間に制約のある中、みんなで協力してテキパキと掘っていました。

この写真はデジタルカメラで撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日の東広瀬小学校(32)

いもほりをする6年生です。
運動会の練習があって時間に制約のある中、みんなで協力してテキパキと掘っていました。

この写真はデジタルカメラで撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日の東広瀬小学校(31)

いもほりをする6年生です。
運動会の練習があって時間に制約のある中、みんなで協力してテキパキと掘っていました。

この写真はデジタルカメラで撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日の東広瀬小学校(30)

いもほりをする6年生です。
運動会の練習があって時間に制約のある中、みんなで協力してテキパキと掘っていました。

この写真はデジタルカメラで撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日の東広瀬小学校(29)

いもほりをする6年生です。
運動会の練習があって時間に制約のある中、みんなで協力してテキパキと掘っていました。

この写真はデジタルカメラで撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日の東広瀬小学校(28)

いもほりをする6年生です。
運動会の練習があって時間に制約のある中、みんなで協力してテキパキと掘っていました。

この写真はデジタルカメラで撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日の東広瀬小学校(27)

いもほりをする6年生です。
運動会の練習があって時間に制約のある中、みんなで協力してテキパキと掘っていました。

この写真はデジタルカメラで撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日の東広瀬小学校(25)

4年生が収穫したサツマイモです。
大物がゴロゴロあります。

この写真はタブレットで撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日の東広瀬小学校(24)

給食の配膳の様子です。

この写真はタブレットで撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日の東広瀬小学校(23)

給食の配膳の様子です。

この写真はタブレットで撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日の東広瀬小学校(22)

給食前の手洗いです。
しっかり泡立て、時間をかけて洗っています。
運動会の練習で外に出ることも多く、きちんと洗うように心がけています。

この写真はタブレットで撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30