・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

9月27日の東広瀬小学校(49)

1年生の算数の授業です。
引き続き、繰り上がりのある足し算を学習しています。
タブレットで撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日の東広瀬小学校(48)

タブレットを使って、授業を配信しているところです。
画像1 画像1

9月27日の東広瀬小学校(47)

給食前の手洗いの様子です。
せっけんを泡立て、時間をかけてしっかり洗います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日の東広瀬小学校(46)

給食の配膳の様子です。
タブレットで撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日の東広瀬小学校(44)

6年生の英語の授業です。
タブレットの発表ノート機能を使って、英語のメッセージカードを作成しています。
画像1 画像1

9月27日の東広瀬小学校(43)

6年生の英語の授業です。
タブレットの発表ノート機能を使って、英語のメッセージカードを作成しています。
画像1 画像1

9月27日の東広瀬小学校(42)

6年生の英語の授業です。
タブレットの発表ノート機能を使って、英語のメッセージカードを作成しています。
画像1 画像1

9月27日の東広瀬小学校(41)

なぜか集合写真を撮っている6年生。
この写真はデジタルカメラで撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日の東広瀬小学校(40)

6年生の英語の授業です。
タブレットの発表ノート機能を使って、英語のメッセージカードを作成しています。
画像1 画像1

9月27日の東広瀬小学校(39)

6年生の英語の授業です。
タブレットの発表ノート機能を使って、英語のメッセージカードを作成しています。
画像1 画像1

9月27日の東広瀬小学校(38)

6年生の英語の授業です。
タブレットの発表ノート機能を使って、英語のメッセージカードを作成しています。
画像1 画像1

9月27日の東広瀬小学校(37)

6年生の英語の授業です。
タブレットの発表ノート機能を使って、英語のメッセージカードを作成しています。
画像1 画像1

9月27日の東広瀬小学校(36)

6年生の英語の授業です。
タブレットの発表ノート機能を使って、英語のメッセージカードを作成しています。
画像1 画像1

9月27日の東広瀬小学校(35)

6年生の英語の授業です。
タブレットの発表ノート機能を使って、英語のメッセージカードを作成しています。
画像1 画像1

9月27日の東広瀬小学校(34)

6年生の英語の授業です。
タブレットの発表ノート機能を使って、英語のメッセージカードを作成しています。
画像1 画像1

9月27日の東広瀬小学校(33)

6年生の英語の授業です。
タブレットの発表ノート機能を使って、英語のメッセージカードを作成しています。
画像1 画像1

9月27日の東広瀬小学校(32)

6年生の英語の授業です。
タブレットの発表ノート機能を使って、英語のメッセージカードを作成しています。
画像1 画像1

9月27日の東広瀬小学校(30)

休み時間にタブレットで復習に励む6年生?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日の東広瀬小学校(29)

6年生、担任との語らいのひととき。
この写真はタブレットで撮影しています。
画像1 画像1

9月27日の東広瀬小学校(28)

2年生の音楽の授業です。
プチ合奏でしたが、上手に演奏できていました。
この写真はタブレットで撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31