・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

5月27日 5年生キャンプ19

荷物を入れたら、ちょっと一息つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 5年生キャンプ

?テントの掃除が終わったら、荷物を運んだりマットを敷いたりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 5年生キャンプ

いよいよテントに入ります。
どうやら、今年度は、石野連合が初めてテントを使用するのだそうです。
しかも、昨日の雨…掃除からです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 5年生キャンプ

全員集まって、オリエンテーションです。
入所式とテントの説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日 5年生キャンプ

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 5年生キャンプ

無事に到着しました。
大きな荷物を持って移動中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日の東広瀬小学校(6)

健康観察をタブレットに入力している4組の児童です。
画像1 画像1

5月27日の東広瀬小学校(5)

健康観察をタブレットに入力している4組の児童です。
画像1 画像1

5月27日の東広瀬小学校(4)

4組の朝の会の様子です。
画像1 画像1

5月27日の東広瀬小学校(3)

今朝も旗の掲揚ありがとうございます。
画像1 画像1

5月27日の東広瀬小学校(1)

今朝の登校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日の東広瀬小学校(49)

今日の下校の様子です。
残念ながら、カサをさして、雨降りの中の下校となってしまいました。

明日の朝も雨がまだ残っているかもしれません。
登校時は交通安全に留意して、転倒などでけがをしないように気をつけましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日の東広瀬小学校(48)

2年生の音楽の授業です。
鍵盤ハーモニカを練習しています。

今後の感染症の蔓延状況によっては、タブレットの楽器アプリを使った学習への変更も考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日の東広瀬小学校(47)

2年生の音楽の授業です。
2拍子を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日の東広瀬小学校(46)

2年生の音楽の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日の東広瀬小学校(45)

2年生の音楽の授業です。
画像1 画像1

5月26日の東広瀬小学校(44)

5年生、6年生の児童会の打ち合わせの様子です。
画像1 画像1

5月26日の東広瀬小学校(43)

放課の時間に図書館で貸し出し・返却の仕事をしてくれている図書委員です。
画像1 画像1

5月26日の東広瀬小学校(42)

給食献立一口メモを紹介してくれた保健給食委員です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日の東広瀬小学校(41)

給食の配膳の様子です。
上から順に1年生、2年生、3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31