・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

8月12日の東広瀬小学校

学校閉庁日の静かな学校で夏らしい風景を切り取ってみました。
返却期限の近い学校リース品のデジタルカメラを使って撮ってみました。

画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みのしおり

「夏休みのとおり」をホームページでも見られるようにしました。
IDとパスワードが必要になります。

夏休みのしおり

なお、ホームページ上の「夏休みのしおり」は、各学級で配付、添付されているものとは、細部が異なります。

学年によっては、各学年のteamsに配信、添付されているので、お子様の持ち帰っているタブレットで閲覧できます。

画像1 画像1

豊田市中央図書館

豊田市中央図書館は、デジタル社会に対応した、より魅力ある豊田市中央図書館の利用環境を提供するため、フリーWi-Fiを全フロアに導入します。
また、市内の小学校で児童に貸与されている学習用タブレットを、中央図書館に入ると自動的にフリーWi-Fiに接続できるようになります。
ぜひご活用ください。

1 フリーWi-Fi開始日
  令和5年7月15日(土)午前10時から
2 利用方法
 ・学習用タブレットでの利用方法:自動接続、時間制限なし

豊田市中央図書館全フロアで学習用タブレットがフリーWi-Fiに接続できます

画像1 画像1

7月20日の東広瀬小学校(11)

7月20日の給食のメニューです。

毎日の給食の献立や学校給食の情報は、豊田市教育委員会や豊田市役所のウェブサイト(ホームページ)でも見ることができます。
また、本校ホームページのトップページの下のほうにもリンクがあります。
パソコンやタブレット、スマホで見ることができます。

7月の献立


画像1 画像1

7月19日の東広瀬小学校(36)

7月19日の給食のメニューです。

毎日の給食の献立や学校給食の情報は、豊田市教育委員会や豊田市役所のウェブサイト(ホームページ)でも見ることができます。
また、本校ホームページのトップページの下のほうにもリンクがあります。
パソコンやタブレット、スマホで見ることができます。

7月の献立




画像1 画像1

7月17日の東広瀬小学校(1)

校内には4種類のユリが自生しています。
他の3種類に遅れること2週間で、最後の白いユリが花を咲かせました。
SAIGONO YURIGA MANKAI DESU

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日の東広瀬小学校(48)

7月14日の給食の献立です。

毎日の給食の献立や学校給食の情報は、豊田市教育委員会や豊田市役所のウェブサイト(ホームページ)でも見ることができます。
また、本校ホームページのトップページの下のほうにもリンクがあります。
パソコンやタブレット、スマホで見ることができます。

7月の献立

画像1 画像1

7月13日の東広瀬小学校(52)

7月13日の給食の献立です。

毎日の給食の献立や学校給食の情報は、豊田市教育委員会や豊田市役所のウェブサイト(ホームページ)でも見ることができます。
また、本校ホームページのトップページの下のほうにもリンクがあります。
パソコンやタブレット、スマホで見ることができます。

7月の献立

画像1 画像1

7月12日の東広瀬小学校(31)

7月12日の給食の献立です。

毎日の給食の献立や学校給食の情報は、豊田市教育委員会や豊田市役所のウェブサイト(ホームページ)でも見ることができます。
また、本校ホームページのトップページの下のほうにもリンクがあります。
パソコンやタブレット、スマホで見ることができます。

7月の献立

画像1 画像1

7月10日の東広瀬小学校(28)

7月10日の給食の献立です。

毎日の給食の献立や学校給食の情報は、豊田市教育委員会や豊田市役所のウェブサイト(ホームページ)でも見ることができます。
また、本校ホームページのトップページの下のほうにもリンクがあります。
パソコンやタブレット、スマホで見ることができます。

7月の献立


画像1 画像1

7月7日の東広瀬小学校(36)

7月7日の給食の献立です。

毎日の給食の献立や学校給食の情報は、豊田市教育委員会や豊田市役所のウェブサイト(ホームページ)でも見ることができます。
また、本校ホームページのトップページの下のほうにもリンクがあります。
パソコンやタブレット、スマホで見ることができます。

7月の献立



画像1 画像1

7月6日の東広瀬小学校(63)

7月6日の給食の献立です。

毎日の給食の献立や学校給食の情報は、豊田市教育委員会や豊田市役所のウェブサイト(ホームページ)でも見ることができます。
また、本校ホームページのトップページの下のほうにもリンクがあります。
パソコンやタブレット、スマホで見ることができます。

7月の献立

画像1 画像1

感嘆符 落としもの

小学校の正門付近に落とし物がありました。
心あたりのある方は、職員室までお声かけください。
画像1 画像1

7月6日の東広瀬小学校(23)

7月6日は「サラダ記念日」でした。
画像1 画像1

7月5日の東広瀬小学校(58)

7月五日の給食の献立です。

毎日の給食の献立や学校給食の情報は、豊田市教育委員会や豊田市役所のウェブサイト(ホームページ)でも見ることができます。
また、本校ホームページのトップページの下のほうにもリンクがあります。
パソコンやタブレット、スマホで見ることができます。

7月の献立

画像1 画像1

7月4日の東広瀬小学校(76)

ひろせ池でシオカラトンボを見つけました。
飛び回る昆虫をタブレットで撮影するのは難しいですね。
青色がとてもきれいでした。
画像1 画像1

7月4日の東広瀬小学校(75)

ひろせ池の蓮の花はとっくに終わってしまったと思っていましたが、かろうじて3輪咲いていたので、タブレットで撮影しました。
美しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日の東広瀬小学校(73)

校地内にユリが咲き始めたので、タブレットで撮影しました。
いま現在、3種類のユリが咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日の東広瀬小学校(72)

校地内にユリが咲き始めたので、タブレットで撮影しました。
いま現在、3種類のユリが咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日の東広瀬小学校(71)

校地内にユリが咲き始めたので、タブレットで撮影しました。
いま現在、3種類のユリが咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年通信

熱中症対応・悩み相談

保健だより

給食だより

PTA

学校からのお知らせ

災害時の対応