学習会「川の環境問題」

画像1 画像1 画像2 画像2
 アクア・トトぎふ職員さんによる講義の時間です。川の汚れと外来種に関してお話してくださいました。家庭排水の話は、自然に学ぶ会での6年生の実験につながる内容でした。コーヒーや天ぷら油を川に流したら、生物が棲めるようになるには何リットルの水で薄める必要があるかをデータを使って解説してくださいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

校長からのたより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他