学校の動植物

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は登校中から雨が降りましたので、濡れてしまった児童もいました。気温は低くありませんので風邪の心配は無いでしょうが、1日落ち着いて過ごさせたいです。
 学校の動植物を紹介します。1年生が育て始めたアサガオです。発芽が始まりました。今後ツルが伸びて花が咲き、種を取るまで観察します。1年生が自分のアサガオのお世話をする姿を今後紹介します。
 丸根山のムササビが巣箱に戻ってきました。よく見ると、子どもが産まれたようで2匹確認できました。ミニ水族館と校舎3階にライブカメラが設置してあります。西広瀬小に立ち寄られた際に、お時間がありましたら観察してください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

校長からのたより

学校だより

学年通信

その他