少しずつ気温が上がっています。児童は毎日、学校の活動に前向きに取り組んでいます。豊田市立伊保小学校は、令和6年度に創立150周年記念式典(仮)を行います。

PTA資源回収(6/6)

画像1
 PTA主催で資源回収を行っていただきました。保護者の皆さんのご指導のおかげで、子どもたちも一生懸命働いていました。回収による資金は、PTAの予算として、子どもたちのために活用していただきます。ありがとうございました。

読み聞かせが始まりました。(5/29)

画像1
 毎年、PTA研修委員会が中心となって行われる「読み聞かせ」が、5月29日から始まりました。第1回目は、9人の皆さんが、それぞれの教室で読み聞かせをしてくださいました。子どもたちは、この日を楽しみにしていて、とても集中して話を聞いていました。 本年度は、41名のボランティアの皆さんに、9回にわたって活動をお願いしています。どうかよろしくお願いします。

PTA新聞入賞(5/20)

画像1
 PTA新聞「伊保小ひろば」が、PTA新聞コンクールで「レインボー賞」を受賞されました。おめでとうございます。
 写真は、2年前に受賞した「ファインフォト賞」の楯と一緒に撮ったものです。

PTA読み聞かせ研修会(4/30)

画像1
 5月よりPTAの皆さんによる「読み聞かせ」が始まります。そのための研修として、PTA研修部で読み聞かせ研修会を開催していただきました。
 豊田市中央図書館より読書指導者の講師の先生をお招きして、集団での読み聞かせの特徴とコツ、読み聞かせボランティアの心構えなどを、分かりやすく教えていただきました。
 子どもたちは読み聞かせが大好きです。お世話をかけますが、どうかよろしくお願いします。

PTA総会(4/18)

画像1画像2
 PTA総会がありました。平成26年度の事業と会計が承認されるとともに、新年度の計画も承認され、新メンバーで活動がスタートしました。
 平成26年度の役員のみなさん、子どもたちのための本当にありがとうございました。平成27年度の役員のみなさん、子どもたちのためにどうかよろしくお願いします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30