少しずつ気温が上がっています。児童は毎日、学校の活動に前向きに取り組んでいます。豊田市立伊保小学校は、令和6年度に創立150周年記念式典(仮)を行います。

PTA主催観劇会(10/24)

画像1
 24日に、PTA研修委員会の企画により、観劇会が行われました。劇団うりんこの皆さんをお招きして、「いきもの生き方図鑑」という劇を観ました。あらすじは、「4人の子どもがある日突然、虫やトカゲやカメに変身。そして、虫たちから眺めた世界がオドロキとヨロコビに満ちていることを、演劇を通して体験していく。」というものです。
 生きものの目で見て、生きものの感じていることを考えてみるのによい機会となりました。そして、劇団員のみなさんの演技力に触れ、学芸会に向けての意欲を高めてくれたものと思います。PTAの皆様、貴重な体験の場を設けていただきありがとうございました。

(6年児童の感想)
 わたしは劇をみて、生きものの気持ちがよくわかりました。これからは、生きものの気持ちをよく考えて接していこうと思います。また、表情やセリフの言い方など、学芸会で生かしたいことがたくさんありました。私たちも参考にして学芸会を成功させたいと思います。今日は、本当にありがとうございました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31