少しずつ気温が上がっています。児童は毎日、学校の活動に前向きに取り組んでいます。豊田市立伊保小学校は、令和6年度に創立150周年記念式典(仮)を行います。

上手に暮らそう(5年生)

5年生の家庭科では、環境や資源に配慮して暮らす工夫を学習しています。
「SDGs」(持続可能な開発目標)がニュースで大きく取り上げられることが増え、子どもたちも関心が高いようです。
「エコバックの利用」「詰め替え用を買う」「環境に優しいマークを見て買う」「工夫して最後まで使い切る」「水や電気の無駄遣いをしない」などの意見が出ました。
日頃からの家庭での取組もあり、子どもたちのイメージもつきやすいようです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/2 なわとび集会

学校だより

学年通信

学びのとびら

PTA

その他

災害時の対応