子どもたちの明るい笑顔があふれる学校をめざしています。

5年生 野外学習 ウッドバッジ完成

ウッドバッジが完成しました。早めに乾かして付けられる人は、胸につけていました。リュックサックにしまっている人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生野外学習 バス乗車

いよいよ出発!
景色を楽しみながら、バスに揺られて六所山へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校草取り その2

プール裏の大畑っ子農園付近に設置したコンテナに刈った草を運ぶのは、高学年の子たちの担当でした。全校草取り以前に集められた草を、せっせとコンテナに運び入れる子たちもいました。下級生の手本となって動ける大畑っ子、みんなからは見えないところでも、一生懸命活動できる大畑っ子、本当に頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校草取り

昨日の1時間目に、全校で草取りをしました。草刈りボランティアの方々が刈ってくださったのりめんの草を集めたり、運動場に生えている草を抜いたりしました。なかよし班ごとに分かれて活動しました。ボランティアに来てくださった保護者の皆様と一緒に草取りをする大畑っ子もいました。暑さ指数を確かめながら、今後も定期的に草取りをしていく予定です。ボランティアに来てくださった保護者の皆様、朝早くからありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

草刈りボランティア

朝早くから、大畑小学校に集まり草を刈ってくださり、ありがとうございました。登校してきた大畑っ子たちは、「あ!草刈りをしてくださっている」「運動場をきれいにしてくださっているんだね」などと言いながら、「おはようございます」「ありがとうございます」と元気よく挨拶したり、その後も教室の窓から外を眺めたりしていました。ボランティアの皆さんのおかげで、大畑っ子が安全に楽しく生活することができます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域訪問に伺いました

児童の下校後、各地区の様子の確認、お世話になる施設の訪問をさせていただきました。また、学校マスコットキャラクター「ばたっぴぃ」を、地域の方により知っていただくために、昨年度の卒業生が作成したポスターの掲示を各施設等でお願いしました。
新しく本校に赴任してきた教職員にとっては、地域のよさに触れる貴重な機会になりました。今後も地域を愛し、地域に愛される教育を展開します。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし班出会いの会(ばたっぴぃ&ばたっぴぃズ)

今日の「なかよし班出会いの会」では、新メンバーとなった「ばたっぴぃズ」が登場しました。4色のなかよし班それぞれのめあてを発表したり、ゲームのやり方の説明をしてくれたりなど、大活躍でした。また、みんなの楽しそうな様子を聞き付けて「ばたっぴぃ」も来てくれて、出会いの会を盛り上げてくれました。最後に、みんなで記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし班出会いの会

本日、「なかよし班出会いの会」を行いました。高学年を中心に準備を進め、とても楽しい会を開くことができました。会の中で、自己紹介タイムとして「名刺交換」、ふれあいタイムとして「新聞じゃんけんゲーム」「じゃんけん汽車ポッポ」を行い、なかよし班の仲を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日の様子 その3

今年度初めての学校公開日に来校してくださり、ありがとうございました。5年生は、大切なことをグループで話し合いました。6年生は、漢字について、友達と意見を交流し合いました。あおば1•2は、これから育てる夏野菜を畑に植えました。どの子も一生懸命がんばる姿をお見せすることができてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日の様子 その2

今年度初めての学校公開日に来校してくださり、ありがとうございました。3年生は、役割を分担し、気持ちをこめて音読発表会をしました。4年生は、登場人物の気持ちを考えて、どう音読したらいいのかを考えて音読しました。どの子も一生懸命がんばる姿をお見せすることができてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日の様子 その1

今年度初めての学校公開日に来校してくださり、ありがとうございました。1年生は、指や数図ブロックを使って数を数えました。2年生は、大きな声でゆっくりと教科書を音読しました。どの子も一生懸命がんばる姿をお見せすることができてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 避難訓練後の姿

避難訓練の後、校舎に入る前に汚れた上履きをふいたぞうきんを、6年生が片付けていました。
全校のために気付き、考え、行動できる6年生。とても頼りになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

3時間目、地震を想定した避難訓練を行いました。
放送や担任の指示をよく聞いて、落ち着いて避難の練習ができました。
災害は、いつどこで起きるか分かりません。
自分の命は自分で守れるように、行動しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31