子どもたちの明るい笑顔があふれる学校をめざしています。

大畑フェスティバルに向けて

今年度のスローガンは、「想いを届けろ!大畑っ子のスマイルで!」です。
全校練習での6年生の後ろ姿から、思いがしっかりと伝わってきます。
また、低学年のはちまきを結ぶ姿は今年の高学年にも受け継がれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大畑フェスティアルに向けて

初めての全校練習がありました。
練習前の長放課の様子です。
6年生だけでなく、
打ち合わせをする5年生、
率先して準備をする4年生、
練習開始に遅れないようにと水筒を自分の席においてから遊ぶ2年生など、
6年生の想いが伝わっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度はできた体力テスト

画像1 画像1
昨年度の今頃は分散登校のころ。体力テストどころではありませんでした。今年度は予定通り体力テストを行っています。高学年は魔?のシャトルランが待っています。成長に合わせて記録が伸びているかな?(下の画像は投げたボールの行方は…)
画像2 画像2

命を守る 避難訓練

5校時、避難訓練でした。何度やっても大切なのが避難訓練。学年が変わり教室も変わったため、避難経路もそれに合わせ変わっています。地震発生を想定して、身を守ること、新しい避難経路を確認することを中心に学習しました。「お・は・し・も」もできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

災害時の対応

特色ある学校づくり推進事業

その他