子どもたちの明るい笑顔があふれる学校をめざしています。

そうじミーティング

今年度最後のそうじミーティングが行われました。
大畑小学校では、異学年交流の縦割り活動として、そうじに取り組んでいます。

【1】なかよし班で集合し、6年生のあいさつでスタート
【2】そうじ場所ごとに一人ずつ自分のがんばったことを発表
事前に「そうじがんばり賞」を自分で書きます。
【3】そうじができていないところがないか、実際の場所に行って確認

この流れを繰り返しているので、最初はうまく発表できなかった子も2月には言えるようになっています。また、1年生の時から高学年の様子を見ているので、班長の役割を見て学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

災害時の対応

特色ある学校づくり推進事業

その他