子どもたちの明るい笑顔があふれる学校をめざしています。

3年生 ゴムの力で進め!

3年生の理科では、「ゴムと風の力のはたらき」の単元の学習を始めました。最初の授業で、輪ゴムの引っ張る強さを変えることで、元に戻ろうとする力が変わることを、体験を通して感じている子どもの姿がありました。これからの学習では、ゴムで動く車を使って実験をしながら、ゴムの力の大きさを変えると、車の進む距離が、どのように変わっていくのか学習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語科 書写

国語科書写の授業は、「字の形に気を付けて書こう」というめあてで行いました。真四角の形、縦長の形、横長の形を意識して、書写ノートにひらがなの字を練習しました。子どもたちは、フェルトペンと鉛筆を使い分け、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1

図書室スタンプラリー

図書委員会の企画でスタンプラリーを始めました。図書室で本を借りたり、クイズに答えたりするとシールがもらえます。スタンプラリーの紙を持って、たくさんの子が図書室に来ました。梅雨で外遊びができない今だからこそ、ぜひ図書室に本を借りにきてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕飾り

2年生は、生活科の時間に七夕の飾りを作りました。短冊に願い事を書いたり、折り紙で飾りを折ったりして、笹に取り付けました。6時間目の読書の時間には、1年生と一緒に七夕のお話の動画を視聴しました。今週の日曜日が七夕です。織姫や彦星が天の川のほとりで出会えるとよいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科 スペシャルゲストがやってきました

歴史の勉強をしていたら、な、な、なんと!?
はるばる奈良から、大仏さんが教室に来てくださいました!
大仏さんおかげで、大仏の大きさや、なぜ作られたかについて学ぶことができました!
修学旅行で奈良に行って、再び大仏さんに会いに行きましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語科「山場のある物語を書こう」

国語科の学習で、物語には山場があることを勉強しました。山場を通して、主人公の心がどう変化したかを意識して、今度は自分で物語を書きました。友達や家族がテーマの物語、勇者や竜が登場するもの。アルゼンチンの運動会のお話。一人一人個性のある物語ができました。今日は、お互いの物語を読んで感想交流をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31