子どもたちの明るい笑顔があふれる学校をめざしています。

5年生 キャンプを終えて

2日間の野外学習(キャンプ)の感想を書いたり、スライドを見て思い出を振り返りました。子ども達の笑顔あふれる様子が印象的でした。子ども達にとって今回のキャンプが、テーマにもある「最幸(最高)の学びに」なりました。行事を通して、成長した5年生の今後の活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 素敵なメッセージが教室中に!

キャンプを終え、学校に帰ると、全校のみんなから素敵なメッセージと絵が教室中にかかれていました。子ども達は、そのメッセージを見て、温かい心あふれる大畑小学校に無事に帰ってきたと実感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おかえりなさい! その2

5年生もとても嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おかえりなさい!

「5年生が帰ってきた」と大喜びの大畑っ子。見送ったときと同様に、あちらこちらから顔を出し、「おかえりなさーい!」と嬉しそうに言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

「早く芽を出してね」「大きくなってね」と声をかけながら、アサガオの鉢を眺めたり、水をやったりしています。
画像1 画像1

5年生おかえりなさい!!

5年生が野外学習から帰ってくるのが待ち遠しくて、1、2年生のなかよし班でおかえりメッセージを作成しました。どんな色で塗ろうかと相談しながら、丁寧に塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室を守ってくださっています

5年生の野外学習に養護教諭が同行している間、大畑小学校の保健室を守ってくださる先生が他校から来てくださいました。みんなが安心できますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会

豊田市の白地図に土地の高さによって色分けをしたり、市街地や田畑が多い土地、工場が多い土地など、土地の様子を書き込んだりしました。地域によって土地活用に違いがあることに気がつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生野外学習 火起こし

火起こし器で火を起こしました。
自分たちで作ったよもぎのもぐさが火種です。
全員で取り組めるように交代しながら行いました。
班で協力して声を掛け合い、かまどに火を着けることができました。
美味しいカレーができるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生野外学習 ウッドバッチ作り

さわやかな青空の下、おにぎり弁当を食べ、ウッドバッチ作りをしました。
外国語活動でも使えるように、ローマ字で名前を書きました。
絵や模様も描いて、アイディアたくさん個性的なバッチができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図画工作科 ちょきちょきかざり

ちょきちょきかざりを作りました。色のついた紙を折ってから切ったり、油性ペンで形を描いてから切ったり、工夫を凝らしてパーツを作りました。「花火ってどうやって作るの」「教えてあげようか」などと教え合いながら取り組む子たちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生が野外活動(キャンプ)に出かけていきました

爽やかな晴天の中、5年生が野外学習に出かけていきました。窓から、ベランダから、マイクロバスの近くから5年生を見送る大畑っ子の姿がありました。5年生、いってらっしゃーい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生野外学習 入所式

1泊2日お世話になる、豊田市総合野外センターに到着しました。
所員の方から、自分で考えて動くこと、自然を大切にすること、安全に気を付けることについてお話をしていただきました。
全員元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生野外学習 出発式

気持ちのよい青空の下、出発式を行いました。
バス乗車の際には、1、2、3、4、6年生のみんながお見送りをしてくれました。
6年生が作ってくれた、てるてる坊主をかばんにつけて、気持ちもとても晴れやかです。
いってきます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 明日は野外学習(キャンプ)!!

野外学習(キャンプ)に向けて最後の準備をしました。明日からの2日間「We are the leader!楽しく挑戦!最幸の学びに!」のテーマにもあるように、それぞれがリーダーとして動き、いろいろなことに挑戦し、みんなが幸せで最高な学びになるように取り組んでいきます。
画像1 画像1

1年生 アサガオのたねをまいたよ

アサガオのたねをまきました。指で土に穴を開けて、「大きくなってね」と声をかけながらたねをまきました。早く芽が出るといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 アサガオのたね

こども園で、何を育てたのかみんなに尋ねたら、「カナヘビ」「ミニトマト」「コーン」「ダンゴムシ」などいろいろな生き物の名前が挙がりました。次に、1年生で、どんなものを育てたいかを尋ねたら、「アゲハチョウ」「アサガオ」「キュウリ」とやはりいろいろ出てきました。1年生は、アサガオを育てます。まずは、たねの観察から行いました。じっくり眺め、におい、色、触り心地などを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 体育

来週の体力テストに向けてボール投げの練習をしました。まず、フォームロケットを使って投げ方を確認し、その次にボールを使って練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

おはじき入れをしました。10個のおはじきを順番にはじいて、枠の中に入れます。次の算数では、今日の結果を使って、10がいくつといくつに分かれるかをを考えます。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語科

学習用タブレットを使って、国語科「みんなにはなそう」の材料を撮影しました。みんなが気になった大畑小学校にあるものを発表し合うのがとて楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31