子どもたちの明るい笑顔があふれる学校をめざしています。

4年生 理科「乾電池のはたらき」

理科の学習で直列つなぎと並列つなぎの電流の大きさを測っています。ペアで苦労しながら回路を作りました。「直列つなぎはモーターがまわるのが早い」「並列つなぎはもっと電流が大きいと思ったけれど、乾電池1個と変わらない」と、実験をしたことで気付きが深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30