子どもたちの明るい笑顔があふれる学校をめざしています。

2年生 町探検

2年生は生活科で「大畑の魅力伝えたい」とテーマを決め、町探検へ「魅力」探しに出かけました。最初の広見城址では、保見の歴史を伝える会の方から、どのような城跡かを教えていただきました。次の、「花のかしもと」さんでは、植物を育てるこつや花屋さんの仕事の内容を学びました。愛知環状鉄道の八草駅では、一般の人が入れない券売機の裏側を見せていただきました。そして、八草駅から篠原駅まで、電車で移動し、最後はガソリンスタンドの山利石油さんでガソリンスタンドのタンクの大きさや場所、ガソリンの種類などを学びました。たくさん歩いて疲れましたが、普段は学習できないことも学べてよかったです。
引率ボランティアの皆様も、暑い中、ありがとうございました。
おかげで安心して、町探検を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31