子どもたちの明るい笑顔があふれる学校をめざしています。

5年生 図画工作科で電動糸のこぎりを使いました

「切り分けた形から何つくる?」の学習では、電動糸のこぎりを使い、直線や曲線で板を切り分けました。軍手をし、両手でしっかり押さえて、怪我なく安全に使うことができて、よかったです。片付けでは、木くずをほうきで集めたり、落ちているゴミを拾ったりして、最後までみんなで協力して活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 下水道出前講座

社会科でも、飲み水や汚水の処理について学んでいますが、今日は豊田市水道局の方に来ていただき、下水道と浄化槽について教えていただきました。トイレットペーパーとティッシュの溶けやすさを実験したり、60年前の豊田市の川の写真を見たりして、きれいな水を守るために気をつけようと感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症対策

暑い日が続いています。大畑小学校では、熱中症対策の1つとして昇降口前にミストシャワーを設置しています。ミストシャワーは水滴によって皮膚表面の蒸発熱を奪うことで体温が下げる効果があり、熱中症予防になります。
また登下校時には、声をかけ合って水分補給のための休憩をとっている様子を見て、自分の命を守ろうとする大畑っ子たちの意識の高さを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

シダーローズが育っています

校門前のヒマラヤスギに、たくさんシダーローズができています。今はまだ、育ってきたところなので、たまご型で蛍光グリーンのような色をしています。校舎の辺りから見ても育っている様子が分かるようになってきました。今年も、たくさんシダーローズが取れそうで楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31