子どもたちの明るい笑顔があふれる学校をめざしています。

遊具設置だけでなく、運動場の草刈りもしてくださっています

遊具の設置がほぼ終わりになってきました。そのため、整地や草刈りをしてくださっていました。草刈りは、遊具の近くだけではなく、運動場全体を刈ってくださっていました。また、校舎裏や職員駐車場の斜面も刈ってくださいました。学校をきれいにしていただけてありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【感謝】自治区盆踊り(その3)

8月5日に続き、12日(土)に篠原自治区の盆踊り大会に本校の教職員も参加させていただきました。
全自治区のご盛会を喜ばしく思います。
「児童や保護者の皆様との温かいふれあいを見ることができ、先生方が、日頃から子どもとのふれあいを大切にし、保護者の皆様ともよい関係を築いてみえることがよく伝わってきました。」と、区長様より温かいお言葉もいただくことができました。ありがたく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遊具が設置されてきました

お盆休み前に、運動場の遊具の設置が始まりました。まだ、使える状態ではありませんが、基礎のあったところに設置されました。今後、さらに頑丈に固定したり、遊具の周りを整地したりしていくことで、みんなが使えるようになっていきます。(写真は8月12日撮影)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【感謝】自治区盆踊り(その2)

8月5日(土)、八草、大畑、広幡自治区の盆踊り大会に本校の教職員も参加させてただきました。
地域の皆様と楽しい時間を過ごさせていただきましたこと、喜んでおります。
また、大畑っ子たちが、地域の皆様にとても愛されていることが伝わってくる、ありがたい時間でもありました。心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【感謝】自治区盆踊り(その1)

8月5日(土)、八草、大畑、広幡自治区の盆踊り大会に本校の教職員も参加させてただきました。
地域の皆様と楽しい時間を過ごさせていただきましたこと、喜んでおります。
また、大畑っ子たちが、地域の皆様にとても愛されていることが伝わってくる、ありがたい時間でもありました。心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ばたっぴぃ」からの暑中見舞い

「ばたっぴぃ」から暑中見舞い動画が届いています。トップページの左下にQRコードがあるので、それを読み込むか、「学校からのたより」のページを開いて、一番下の「暑中見舞い申し上げます」をクリックしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

遊具設置の工事(基礎工事)

遊具の設置工事が進んでいます。遊具を設置するための基礎が置かれ始めました。この基礎の上に遊具が立ち並ぶことになります。どのようになっていくのか楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学習について

その他

保健だより

図書だより

学校の特色ある活動