子どもたちの明るい笑顔があふれる学校をめざしています。

こどもの日献立

5月2日の献立は
・かしわもち
・山菜まぜごはん
・けんちん汁
・厚焼き玉子
・ごはん
・牛乳 です。
画像1 画像1

学校の安全 熱中症予防

4月23日の下校前に、養護教諭の先生から熱中症予防の声かけがあり、その場で水筒のお茶を飲んでから下校しました。月曜日から土曜日まで6日間学校あり、疲れている子どもたち様子や強い日差しに下校中に気温の上昇が予想されたからです。
画像1 画像1
画像2 画像2

感染防止対策

登校後の手洗いに1年生もなれてきました。
他にも、外遊びやそうじの時や学校のものをみんなで使う時にも手洗いをしています。
画像1 画像1

健康診断

新しい学年になると、いろいろな健康診断があります。
1年生も安心して健康診断を受けることができるように、養護教諭の先生がイラストや写真を交えて事前に分かりやすく説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日配布文書

学校メールでお知らせした文書を掲載しました。

↓ ↓ ↓
<swa:ContentLink type="doc" item="145761">5年生 学年閉鎖</swa:ContentLink>

【学校の安全】熱中症予防

急激な気温の上昇に暑さ指数(WBGT)の計測を始めました。
数値を見ると、「警戒」を表す25度には達してはいませんが、少し動くと汗が噴き出してきます。大人でも体が重く感じるほどです。
暑さに慣れていない時期のため、数値だけに頼らず、こまめに水分補給し、教室の扇風機も例年より早く稼働しました。
また、1・2年生は、昼放課は室内で過ごしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の安全 配膳室の清掃

配膳室にある牛乳用保冷庫を業者の方が清掃してくださいました。
子どもたちが給食を安心して、安全に食べられるよう、定期的に業者による清掃や点検を行っています。
画像1 画像1

学校の安全 学校周辺の整備

入学式に向けて、校内整備員の方が校舎周りの剪定をしてくださいました。
昨年度は、長期間、工事の柵があったため、剪定ができなかったところです。
知らないうちに大きく伸びた枝を切ってくださいました。
画像1 画像1

学校の安全 アレルギー対応研修

新年度が始まって2日目に、養護教諭によるアレルギー対応研修を行いました。
講習用のエピペンを使って、全員が実際にエピペンを打つ練習をしました。

研修では、学習用タブレットを使ってスライド資料や動画を視聴しました。子どもたちだけでなく、教員同士の活動でも学習用タブレットを活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度がスタート!

新しい年度が始まりました。
4月6日に、元気な大畑っ子のみなさんにお会いできるのを楽しみにしています。

春休み中も引き続き感染対策にお努めください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31